疾走感のあるロックンロール。四つ打ちをベースにしたギターロックなのでなんとなくグルーヴ感に80年代のストーンズを感じるような気もする。本作では数曲で導入されている生バンドが映えた曲の一つ。
やっぱりこの曲のミソはサビでしょう。メンバーの掛け合いヴォーカルはいままであんまり無かっただけに楽しいし、嬉しい。パート分けするよりなんか「みんなで歌ってる感」があると思うのは俺だけの感覚かな。
ヴォーカルは全体的にエモーショナルに張り上げてる感じがあって、サウンドも含めて過去のどの曲よりもロック的に聞こえる。こういう時に一番映えるのは何故かあーりんなんだよね。でも、弱めの声質で力尽くでガツンと飛び出してくる高城が意外に耳を惹く。初期よりだいぶ強くなったけどね。
なんかこの曲は、丁寧にやさぐれてる感じがする、この歌い方でBionic Cherryをリメイクして欲しい気もするな。
0 件のコメント:
コメントを投稿